5月の世界平均気温観測史上3位の高さ

f:id:satohhide:20190703114809j:plain

NASA Global Temperature

によると、今年5月の世界の平均気温は+1.34℃で、1951-80年比では0.86℃高く、観測史上3位だった。

1位は2016年、2位は2017年だった。3位に転落するのは今年2月以来3度目。一時、史上最高を伺う気配もあったが今のところ、小康状態の雰囲気だ。

<b><font size=0.5 color=red>Clickで救えるblogがある⇒</font></b><a href="http://economy.blogmura.com/in/022594.html"><img src="http://economy.blogmura.com/img/economy80_15_purple.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 経済ブログへ" /></a><a href="http://eco.blogmura.com/environmentology/"><img src="http://eco.blogmura.com/environmentology/img/environmentology80_15_orange.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 環境学へ" /></a>

南極の海氷観測史上1位の最小記録

f:id:satohhide:20190615230417j:plain

nsidc.org

によると南極の海氷面積は6月14日、1182.6万㎢となり、同日レベルで観測史上最小を記録した。これまでは1980年と2002年が記録している。
<a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/earth/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログへ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a>

月ベースCO2濃度は前年比3.5ppmに急騰

Earth's CO2 Home Pageによると、2019年5月の月ベースCO2濃度は414.83ppmになった。2018年同月は411.24ppmでその差は3.59ppm。半世紀前は前年同月比は1ppm程度だったのに今や3.5ppmの上昇幅だ。冷静に考えると恐ろしい上昇幅だ。黙示録的上昇が始まっているのかも。

CO2濃度は季節変動があり、通常5月にピークを付けるので今後晩秋頃まで下げ局面に入るだろうが、徐々に上昇月>下降月になりつつある。

<b><font size=0.5 color=red>Clickで救えるblogがある⇒</font></b><a href="http://economy.blogmura.com/in/022594.html"><img src="http://economy.blogmura.com/img/economy80_15_purple.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 経済ブログへ" /></a><a href="http://eco.blogmura.com/environmentology/"><img src="http://eco.blogmura.com/environmentology/img/environmentology80_15_orange.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 環境学へ" /></a>

北極の海氷面積史上2位の小ささに

f:id:satohhide:20190610005139p:plain

5月の北極海の海氷体積は本格的な氷解期に入り、21000㎦から更に下降して19000㎦付近で推移、2017年同期に次いで史上2位の小ささに推移している。
<b><font size=0.5 color=red>Clickで救えるblogがある⇒</font></b><a href="http://economy.blogmura.com/in/022594.html"><img src="http://economy.blogmura.com/img/economy80_15_purple.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 経済ブログへ" /></a><a href="http://eco.blogmura.com/environmentology/"><img src="http://eco.blogmura.com/environmentology/img/environmentology80_15_orange.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 環境学へ" />

南極の海氷面積は史上2位の遅さで1000万km2突破

f:id:satohhide:20190530234314j:plain

https://nsidc.org/arcticseaicenews/charctic-interactive-sea-ice-graph/

によると南極の海氷面積は5月29日、1006.3万㎢となり大台の1000万㎢を突破した。遅さの1位は1986年の5月31日、3位は1980年と2017年は5月28日だ。いずれにしてもほぼ観測史上最小状態だ。

<a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/earth/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログへ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a>

北極の海氷面積、観測史上2位の早さで1200万km2割れ

f:id:satohhide:20190526011348j:plain


北極の海氷面積は5月22日、1199.万㎢となり、1200万㎢を割り込んだ。2016年5月16日に次いで、2018年5月22日とタイの2位。

2017年は6月2日2015年は5月27日だったので昨年、今年は下げが目立っている。
<a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/earth/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/earth/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/eco/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログへ" /></a><a href="https://eco.blogmura.com/ranking.html?p_cid=10981729">にほんブログ村</a>

世界の平均気温、反騰傾向鮮明に

Mean Surface Air Temperature over Ocean Areas (C)
Monthly Mean Anomalies with respect to 1951-1980

によると、世界の海表面気温偏差は2019年4月は 0.67℃だった。同月比では直近の2016年の0.73℃をピークに2017年の0.68℃、2018年0.59℃と下げ続けていたがここに来て反騰した。

直近では昨年9月以来、8か月連続で0.6℃を上回っている。これを上回る記録は2017年1月から同年10月までの10か月連続に続くものだ。

一方の陸上気温は1.48℃で5か月連続1℃以上を記録している。これも2016年の1.70℃をピークに2017年、1.30℃、2018年1.33℃と徐々に上がっている。
<b><font size=0.5 color=red>Clickで救えるblogがある⇒</font></b><a href="http://economy.blogmura.com/in/022594.html"><img src="http://economy.blogmura.com/img/economy80_15_purple.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 経済ブログへ" /></a><a href="http://eco.blogmura.com/environmentology/"><img src="http://eco.blogmura.com/environmentology/img/environmentology80_15_orange.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 環境ブログ 環境学へ" /></a>