政界再編含みの内閣総辞職発言

継続できなければ総辞職も(NHKオンライン) 安倍総理大臣は、記者団が「『職を賭して取り組む』ということは、活動が継続ができなった場合に内閣総辞職する覚悟で臨むと理解していいか」と質問したのに対し、「あらゆるすべての力を振り絞って、わたしの責任、職責を果たしていかなければならない。当然、わたしは職責にしがみつくことはない」と述べ、継続できなかった場合、内閣総辞職を含め、みずから責任を取る考えを示しました。
安倍晋三首相の口からは「総辞職」という言葉は発せられていないようだが、言ったも同然か。
洋上ガソリンスタンドと揶揄されるたかが給油活動で職を賭すというのもいささか滑稽なのかもしれないが、この給油活動の延長線上には憲法改正日米安保体制の今後のあり方まであるわけで、それなりに職を賭す価値はある。
裏返せば、年金とか閣僚の事務所費などの矮小な国内問題で辞めるわけにはいかなかったのだという安倍首相自身の強いメッセージだろう。彼が首相になったのは憲法改正という大問題に取り組むためだったのだから。
なぜ安倍首相になってから閣僚の不祥事が続出したのかと振り返れば、身体検査などとは全く無関係で、結局戦後アンタッチャブルだった憲法改正に踏み込んだことに対する拒否反応によるものとはずっと思っていた。
争点の中心を本来の憲法改正に引き戻すことによって、真に職を賭す甲斐のある場所で「生活第一」という偽装争点を掲げた小沢一郎と対決する。
この主戦場で小沢は勝てないだろう。鎖国でもする覚悟がない限り、「生活第一」など時流便乗のただのお題目に過ぎないのだから。
むしろ、小沢は民主分裂を先延ばしにするため主戦場を避けていたに過ぎないのだ。民主は分裂し、いよいよ政界の因数分解が始まる悪寒がある。荒っぽく言えば資源争奪米中冷戦に基本的にどちら側にスタンスを置くかというところまで問われる。このままでは小沢はただの攘夷派で、気がつけば民主党は空中分解しかねない状態になることだろう。
Clickで救えるblogがある⇒人気blogランキングにほんブログ村 ニュースブログへ