変革偽装国家ニッポン

友よ」で岡林信康が「夜明けは近い」と歌ったのは1968年。しかし、いつまでたっても「夜明けは近い」まんまなのはどういう訳だ?
あの時からもう40年経っている。あの時点から更に40年時間を戻すと1928年になる。まだ第二次大戦も暗黒の木曜日も起きていない。
自民党が誕生した1955年からはもう53年経っている。同様に同期間をその時点から戻すと1902年になる。日露戦争すらまだ起きていない。
終戦の1945年からもう63年になる。もう還暦も過ぎた。同様に同期間をその時点から戻すと1882年になる。恐ろしいことに大日本帝国憲法すらまだ発布されていない。大日本帝国憲法は1889年の公布なので、日本国憲法は気が付けば、とうに先代を追い越して最長不倒更新中だ。しかも、一字一句改正されることもなしに。目がくらみそうだ。
ついでに付け加えれば、今年で成田開港30周年だが、いまだに2本目の滑走路すらまともに完成していない。恐ろしいほどに変わりたくない症候群だ。成田闘争は「改革派」主導だった。
以上は、池田信夫 blog:日本の政治はなぜ「変化」できないのか:日本の政治は戦後60年以上、事実上の一党独裁が続き、変革も改良もしていないから、Dankogai氏もいうように、今は変革が必要なのだ。
を読んで触発された感想なのだけれど、振り返れば、恐ろしいほどに変わっていないことに絶望感を通り越してある種の感慨を禁じ得ない。
実は、明治維新以降、日本人はずっと抵抗勢力であって、何も変わりたくない、仕方がないから変革をそのつどそのつど偽装していたのじゃないか。明治維新ですらその壮大な偽装なのではないかと。こう考えると天皇制すら変革を偽装するシステムで、実際、そういう論は珍しくなくなっている。
こんな日本の壮大な偽装の歴史を思えば、池田氏の言うように世代間対立の観点から選挙制度を変えるだけでは本当に変わるとはとても思えない。そうしたら、そうしたでまた別の偽装が行われるだけかなと。
大体、直近を振り返っても、ずーーーーと、「改革」の連鎖の歴史だった。90年代の自民党の候補者のポスターには必ずといっていいほど「改革派」と書かれていた時期がある。2005年の小泉改革総選挙でも一気に「改革」が地滑り的勝利を収めた。
で、何変わったの?
日本では「改革」が必要だから「改革」がなされるわけではない。「改革しなければならない」というスローガンがとりあえず必要だから「改革」が叫ばれてきただけで、実は本音は根底の部分で「変わりたくない」としか言いようがない。先日、テレビドラマでやっていた「鹿鳴館」だって「近代化」の偽装のために仕方なくやっていたことだった。
なぜなんだと思う。
そのヒントに日本人の「世界」に対する見方が明治維新以降、ちっとも変わっていないことにあるのではないかと。
直近の例を挙げれば、テロ特措法問題で、「世界から非難されかねない」という議論が必ず出て来る。あるいは地球温暖化問題で「京都議定書を作った時の議長国だった日本がこんなことでは世界に対してリーダーシップを示せない」などなど。それらが必要かどうかではなく、とにもかくにも「世界」にどう見られているかが大問題なのだ。
もう言い古されていることかもしれないけれど、「日本だけ駄目」という言葉に日本人は極端に弱く、怯えさえする。その対語として「世界では」という出羽守が登場する。
「世界」を英訳すると「the rest of the world」ということになるが、必ずしもそういう意味で使われているとは思えない。どちらかと言えば、「世間体≒respectability」の文脈で使われていることが多い。つまり、「日本だけこんな状態じゃ世間体が悪い。バカにされかねない、村八分にされかねない」という村社会的強迫観念が伴っているように見える。今風に言えばモテないことへの怯えだろうか。ネットでモテ、非モテの話題が盛り上がるのは、このこととつながっている。ネットもやはり「世間」の延長だ。
日本人の言う「世界」とは、実はいまだに「世間」のことなのだ。世界」を「世間」と見ている限り、「変革」はいつまでも起きないだろう。なぜなら、偽装とは他者からどう見られるかのみが絶対のシステムだからだ。
だんだん、アニメが浮世絵と重なってきて、ああ、日本はまだ江戸時代なんだと思えてくる。政治家の世襲化も進んで、むしろ幕藩体制に後戻りさえしていて、結局、日本はいまだに鎖国派が多数はなのだと思う。これ、みんな明治以来の改革が偽装だったことの傍証だ。
やはり「日本は実質幕末以来二大政党制」で、 攘夷派と開国派で明確に政界再編して、明治維新から仕切り直しするしかないのだ。さりとて、それもまた偽装になる可能性も大いにあるのだけれど・・・所詮、日本は伊勢神宮遷宮の国でしかないのか。けれど・・・こうも長く偽装し続けると偽装が偽装でなくなり、それが「本物」ということになりはしないか?
Clickで救えるblogがある⇒人気blogランキングブログランキング・にほんブログ村へ