福島県の放射線量大幅減

文部科学省の「可搬型モニタリングポストによる福島県における空間線量率(1m高さ)放射線量が表示され始めた昨年9月8日、大雪が降る前の12月20日、今年5月21日の数値を比較してみた。

あづま総合運動公園(福島市)0.428(9月8日)→0.375(12月20日▼12.4%)→0.339(5月21日▼20.8%)μSv/h(以下同順)
二本松市役所(二本松市)0.929→0.718(▼22.7%)→0.580(▼37.6%)
伊達市役所保原本庁舎(伊達市)0.632→0.573(▼9.3%)→0.429(▼32.1%)
石神生涯学習センター(南相馬市)0.834→0.645(▼22.7%)→0.527(▼36.8%)
須賀川市役所(須賀川市)0.170→0.150(▼11.8%)→0.141(▼17.1%)
飯舘村役場(飯舘村)2.120→2.057(▼3.0%)→0.917(▼56.7%)
白河市総合運動公園(白河市)0.401→0.363(▼9.5%)→0.305(▼23.9%)
会津若松市役所(会津若松市)0.126→0.120(▼4.8%)→0.109(▼13.5%)
びわのかげ運動公園(南会津町)0.066→0.065(▼1.5%)→0.064(▼3.0%)
スポーツアリーナそうま(相馬市)0.360→0.339(▼5.8%)→0.288(▼20.0%)
郡山市役所(郡山市)1.090→0.829(▼23.9%)→0.535(▼50.9%)
広野町役場(広野町)0.439→0.402(▼8.4%)→0.164(▼62.6%)
川内村役場(川内村)0.183→0.172(▼6.0%)→0.142(▼22.4%)
葛尾村柏原地区(葛尾村)6.819→6.271(▼8.0%)→5.586(▼18.1%)
田村市常葉行政局(田村市)0.159→0.143(▼10.1%)→0.121(▼23.9%)
鬼ヶ城オートキャンプ場(いわき市)0.344→0.317(▼7.8%)→0.278(▼19.2%)
海竜の里センター(いわき市)0.305→0.279(▼8.5%)→0.236(▼22.6%)
養護老人ホーム東風荘(富岡町)5.458→5.006(▼8.3%)→4.353(▼20.2%)
石熊公民館(双葉町)14.924→13.701(▼8.2%)→11.497(▼23.0%)
浪江ひまわり荘(浪江町)4.049→3.706(▼8.5%)→3.237(▼20.1%)

12月20日の平均減少率▼10.1%、5月21日の平均減少率▼27.2%。
冬季の降雪遮断効果が終わって、梅雨入り前の今、もう一度調べてみたら、結構下がっているものだ。観測場所のほとんどが公共建物ということで、この減少が田畑にもすぐには当てはまりそうにないのが辛いところ。それはさておいてとにかく下がっている。梅雨明け後にはどうなることやら。
Clickで救えるblogがある⇒にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村 環境ブログへ