PPM の検索結果:

7月のCO2濃度、年上げ幅3ppmに近づく

…ース)は407.25ppmで前年同月404.39ppmより2.86ppm上回り、3ppmに近づいた。今年1月に記録した3.61ppmに次いでの高さだ。 昨年は3ppm以上が頻発していたが、これで先月の2.03ppmに続き2か月連続前年同月比で2ppm以上を記録し、昨年のレベルに近づいている。それまでの2か月は1.59ppm、1.92ppmだったのでだったので上げ幅は4か月連続上昇したことになる。一昨年からのモンスターエルニーニョの反動がなくなって、再び上昇幅が大きくなっている…

6月のCO2濃度、年上げ幅3か月ぶり2ppm以上

…ース)は408.84ppmで先月の409.62ppmを下回った。例年5月が年間最大値を記録するので想定内だが409ppmを下回ったのは3月以来3か月ぶり。 前年同月406.81ppmより2.03ppm上回った。前月比で2ppm以上を記録したのも3月以来3か月ぶりだ。前月の上げ幅は1.92ppm、前々月の上げ幅は1.59ppmだったので上げ幅はむしろ漸増傾向にある。一昨年からのスーパーエルニーニョの反動がなくなり、再び上昇幅が大きくなる可能性がある。 もはや年2ppm以上のペー…

5月のCO2濃度、2日月連続で史上最高更新409.62ppm

…ース)は409.62ppmで先月の409.01ppmをさらに上回り月別過去最高記録を2か月連続で更新した。例年、月ベースの年間最高値は5月か6月なので来月は月ベースでも410ppm台を示現することになるかもしれない。 前年同月407.70ppmに比べ1.92ppmの上昇で先月の1.59ppmより上昇幅が大きくなっている。同年後半から活発化したスーパーエルニーニョ現象で上げ幅が上昇したわけだが、一昨年からのスーパーエルニーニョの影響がなくなり、再び上昇幅が大きくなるかどうかだ。…

4月のCO2濃度、月ベースで史上最高409ppm台

…ース)は409.01ppmで、昨年5月の月別過去最高407.70ppmを大幅に上回り史上最高記録を更新した。例年、月ベースの年間最高値は5月か6月なので来月は月ベースでも410ppm台を示現することになるだろう。 ただ、前年同月407.42ppmに比べ1.59ppmの上昇で、一昨年年8月以来、1年8か月ぶりに年間上昇幅2ppmを割り込んだ。スーパーエルニーニョ現象の始まる前まで戻ったと見られる。これまで前月、前々月と2か月連続上げ幅が2ppm前半で推移していた。エルニーニョ前…

CO2濃度人類史上最高の412ppm

…🏆🏆 412.63 ppm #CO2 on April 26, 2017 | First day in human history with a reading >412 at Mauna Loa! #NOAA data via https://t.co/PTTkLiy4Xs pic.twitter.com/4Wsn1fssSN— CO2 earth (@CO2_earth) 2017年4月27日 2017年4月26日に412.63ppmを記録。4月18日以来、新記録を更新し…

二酸化炭素濃度人類史上初めて410ppm台に

…🏆🏆 410.28 ppm #CO2. April 18, 2017 is the first day in human history when a daily reading exceeds 410 at Mauna Loa! https://t.co/ueY59ABWJI— CO2 earth (@CO2_earth) 2017年4月20日 2017年4月18日に410.28ppmを記録。400ppmを初めて記録したのは2013年5月なのでほぼ4年で10ppm増えたこと…

3月のCO2濃度2か月連続上げ幅2ppm前半、2年ぶり低水準

…ベース)は407.05ppmで、前年同月404.86ppmに比べ2.19ppm上昇した。前月に引き続き2か月連続上げ幅が2ppm前半で推移している。 2か月連続上げ幅が2ppm前半になったのは一昨年1月から2月にかけて以来。一昨年は3月から6月にかけて上げ幅2ppmすら割り込んでいる。 同年後半から活発化したスーパーエルニーニョ現象で上げ幅が上昇したわけだが、今回の減少傾向はスーパーエルニーニョ後退がようやく本格化したからなのかもしれない。 Clickで救えるblogがある⇒

CO2濃度デイリーベースで過去最高に

…. Up 3.67 ppm from 405.89 ppm on 27-Mar-2016. https://t.co/8l5A5z0SPx— CO2 earth (@CO2_earth) 2017年3月29日 CO2earthによると、3月27日のCO2濃度が409.56ppmとなり、それまでの過去最高を記録した昨年4月9日の409.44ppmを超えた。昨年より13日早い更新だ。昨年が閏年だったことを考慮するとほぼ2週間早い。このままでは近日中に410ppmの大台に乗りそうだ…

2月のCO2濃度2ヶ月ぶり上げ幅3ppm未満に

…-ESRLベース)は406.42ppmで、前年同月404.04ppmに比べ2.38ppm上昇した。昨年2月から10か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えていたが、昨年12月、11か月ぶりに上げ幅が3ppmを割り込んでいた。今回の3ppm割れは2ヶ月ぶり。12月は2.63ppmで2ppm台後半だったが、2月は2ppm台前半まで下落した。 ただ、3月に入ってから再び3ppm以上レベルで推移していて、昨年来の3ppmペースは終わりそうにない。 Clickで救えるblogがある⇒

CO2濃度デイリーベースで早くも過去最高に接近

…2濃度が408.97ppmとなり、過去最高を記録した昨年4月9日の409.44ppmに急接近している。このままでは昨年より約1カ月早く過去最高を更新しそうだ。 ちなみにこの日の数字は前年同月同日よりちょうど5ppmも高くなっている。デイリーベースなので変動が激しいのは確かだが、ここ数日は前年同期比で3ppm以下で推移していた。ここに来て再び増加スピードが増してきた印象だ。ただ、2月の月ベースに限れば前年同月比で増加は3ppm以下に収まりそうだ。 Clickで救えるblogがあ…

1月のCO2濃度2か月ぶり上げ幅3ppm以上に

…ース)は406.07ppmで、前年同月402.64ppmに比べ3.43ppm上昇した。昨年2月から10か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えていた。先月11か月ぶりに上げ幅が3ppmを割り込んでいたが、わずか1か月で回復した。しかも3ppm半ばだ。 ここまで早い二酸化炭素排出量の急回復はもはや昨年初めまでのモンスターエルニーニョ現象とは考え難い。 3ppmが常態化してしまった可能性が濃厚だ。 仮にこのペースが続くと2050年には500ppm超えは確実だ。これはあくまで今の…

12月のCO2濃度11か月ぶり上げ幅3ppm割れも束の間か

…ース)は404.48ppmで、前年同月401.85ppmに比べ2.63ppm上昇した。今年2月から10か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えていたが、予想通り、11か月ぶりに上げ幅が3ppmを割り込んだ。この結果、2016年は12か月のうち10カ月が上げ幅3ppmとなった。また観測史上初めて12か月全ての月で400ppm以上の記録が確定した。 12月は3ppmを割り込んだが、今月に入って1月1日から5日までのKeeling_Curve の記録では、平均405.8ppmペー…

年末年始にCO2濃度急増

… million (ppm) CO2 in air 01-Jan-2017 https://t.co/5Q2FLbb4ix— Keeling_Curve (@Keeling_curve) 2017年1月3日 「12月のCO2濃度久しぶりに3ppm割れか」と書いたが、月替わり早々の1月1日、CO2濃度は一気に406.93ppmと急上昇した。先月27日には404.39ppmだったのに、その後5日間連続の上昇で2.54ppmも上昇した。 406.93ppmは昨年6月の水準。デイリー…

12月のCO2濃度久しぶりに3ppm割れか

…か月連続前年同月比3ppm以上を記録していたが12月は1月以来11カ月ぶりに3ppm割れになりそうだ。ようやく昨年から今年初めにかけてのモンスターエルニーニョ現象の影響から脱したようだ。既に海面気温もかなり落ち着いていたので、CO2濃度もようやく一息ついた感じだ。昨年12月のCO2濃度は401.85ppmだったので、3ppm超えには今月404.85ppm以上にならなければならないが、今月の20日までの平均ではとても上回れそうにない。週単位の比較でも今月になってからその差は3p…

CO2濃度10か月連続前年比上げ幅3ppm以上

…ース)は403.53ppmで、前年同月400.16ppmに比べ3.37ppm上昇した。これで今年2月から10か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。 同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上の記録した後、上げ幅が一時1ppmまで縮小したことがあった。このため、今年初めまであったモンスターエルニーニョ現象の反動で一時上げ幅が縮小する懸念もあるが、今のところ、そのような明らかな反動は見られない。今回は既に10か月連続上げ幅3ppm超えと…

CO2濃度1年全月で400ppm超え

…ース)は401.57ppmで、前年同月398.29ppmに比べ3.28ppm上昇した。10月としては観測史上初の400ppm超えで、12か月連続400ppm超えとなり、これで1年の全ての月で400ppmを超えた。 また今年2月から9か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上の記録を3か月上回った。今月11月も3ppm超えの可能性が高く、エルニーニョとは無関係に「年3ppm上昇」が定着する恐れがあ…

地球が壊れる前に〜超不都合な真実

…も目新しいことはない。さらに遡れば本作に出て来るようにベル研究所では1958年の時点で、現在とほとんど変わらない警告を発していた。なのに「地球温暖化とやらを連れてこい」と次期米大統領候補ドナルド・トランプはいまだに吠えまくるのが現実世界。 要するに人類はこの期に及んでも実質何もしてこなかった。実は地球温暖化問題はそのありきたり過ぎさ故に解決困難に陥っていることを現わしている。CO2はとうとう全球的に400ppmを超えてさらに爆上げしている。 Clickで救えるblogがある⇒

年間全月CO2濃度400ppm以上確実に

… million (ppm) CO2 in air 24-Oct-2016 https://t.co/5Q2FLbb4ix— Keeling_Curve (@Keeling_curve) 2016年10月25日 キリーングカーブはここ数日で402ppm台に突入、季節変動による逓減をはっきりと脱し、いよいよ本格上昇を再開した模様だ。これで10月も月ベースで初めて400ppmを突破することは確実になり、1年12か月全ての月が400ppmになる時代を人類は迎えたことになる。 今後は…

9月のCO2濃度も初の400ppm超え、8か月連続前年比3ppm上昇

…ース)は401.03ppmで、前年同月 397.63ppmに比べ3.40ppm上昇した。これで今年2月から8か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上の記録を2か月上回った。また9月としては初めて400ppmを超えた。まだ400ppmを超えていないのは10月のみとなるが、通常、季節変動で9月に年間最小値になることがほとんど。目下デイリーベースでも前年比3ppmを超えて401ppm前後で推移してお…

ラルフ・キーリング、今年は全月400ppm超えになると宣言

…above 400 ppm, probably around 401 ppm. Is it possible that October 2016 will yield a lower monthly value than September and dip below 400 ppm? Almost impossible. Over the past two decades, there were four years (2002, 2008, 2009, and 2012)…

8月のCO2濃度、7か月連続前年比3ppm上昇、1998年の記録超える

…ース)は402.25ppmで、前年同月398.93ppmに比べ3.32ppm上昇した。これで2月から7か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上を記録したのを超えた。また8月としては初めて400ppmを超え、まだ400ppm超えしてないのは9月と10月のみとなる。通常、季節変動で9月に年間最小値になるが、目下デイリーベースで前年比3ppmを超えて401ppm台で推移しており、9月も400ppmを…

CO2濃度、地球史上最後の400ppm未満?

… from 400 PPM Era May Be Thanks to a Hurricane Hurricane Madeline could be behind an unexpected dip in carbon dioxide concentrations measured at Mauna Loa below 400 parts per million (ppm) this week. The reading reported on Tuesday was 399.…

7月のCO2濃度、6か月連続前年比3ppm上昇、1998年と並ぶ

…ース)は404.39ppmで、前年同月401.31ppmに比べ3.08ppm上昇した。これで2月から6か月連続で前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上を記録したのに並んだ。前年同月比3ppm以上になった月は昨年12月を含め、この8か月のうち7か月を占めた。 ただ、上昇幅はこの6か月間では最小だった。来月8月も3ppm以上超えるかどうか。デイリーベースでは8月5日現在、前年同日比で5ppm以上増えている…

6月のCO2濃度、前年比で再び4ppm上昇、史上2番目

…ース)は406.81ppmで、前年同月402.80ppmに比べ4.01ppm上昇した。4ppmを超えたのは2か月ぶりで史上2番目の上げ幅。これで5か月連続前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上を記録したのに次ぐ記録。前年同月比3ppm以上になった月は昨年12月を含め、この7か月のうち6か月を占めた。 前年同月比3ppm以上の月トップ10をランクすると、 1.4.16ppm(2016年4月) 2. 4.…

5月のCO2濃度、4か月連続史上最高更新

…ス)は407.70 ppmで、前年同月403.94ppmに比べ3.76ppm上昇した。前月の4ppm超えには至らなかったが、これで2月から4か月連続で観測史上の月間最高記録を更新した。またこれで4か月連続前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年に6か月連続3ppm以上を記録したのに次ぐ記録。前年同月比3ppm以上になった月は昨年12月を含め、この半年のうち5か月を占めた。 前年同月比3ppm以上の月トップ10をランクすると、 …

2040年にはCO2濃度は500ppm?

… 現時点で既に400ppmを突破し、もう人類は永遠に300ppm時代には戻らないだろう。 350ppmに達したのは1989年のこと。300ppmに達したのはマウナロアで観測が始まる1958年以前のこと。単純計算すれば450ppmに達するのは27年後の2043年だ。しかし、これまで毎年2ppm増え続けていたが、これは最近のこと。2015年ごとに10年ごとの推移を見ると、2005−2015年は2ppm、1995−2005年も2ppmだが、1985−1995年は1.5ppm、197…

4月のCO2、史上初の前年比4ppm超えの上昇

…2濃度は407.57ppmで、前年同月403.45ppmに比べ4.12ppm上昇した。前年同月比が4ppmを超えたのは観測史上初。また407.57ppmは先月の404.86ppm、先々月は先月の404.16ppmに続き3か月連続で観測史上の月間最高記録を更新した。 今年2月に記録した観測史上最大の上昇幅3.93ppmをわずか2か月で更新した。これで3か月連続上昇幅が3ppmを超えた。3か月連続3ppmを上回ったのはエルニーニョ現象の影響が大きかった1998年以来。前年同月比3…

3月のCO2前年比2か月連続3ppm以上上昇、1998年以来

…2濃度は404.83ppmで、前年同月401.52ppmに比べ3.31ppm上昇した。これで観測史上最大の上昇幅3.93ppmを記録した2月に続き、2か月連続上昇幅が3ppmを超えた。2か月連続上昇したのはエルニーニョ現象のあった1998年以来。前年同月比3ppm以上になった月は昨年12月を含め、この4か月のうち3か月を占めた。エルニーニョ現象が起きた1998年には前年同月比で6か月連続3ppmを超えていた。 また404.83ppmは先月の404.16ppmに続き2か月連続観…

CO2濃度、3月も爆上げの予感

… 🏆 406.46 ppm in atmosphere March 2, 2016 🏆 #NOAA Mauna Loa data via https://t.co/PTTkLiy4Xs 🏆— CO2 earth (@CO2_earth) 2016年3月3日 「2月のCO2前年比4ppm過去最大増 Close to Apocalypse」も凄いことになったが、今月も早速凄いことになりそうな予感。昨年3月のCO2濃度は401.52ppm。単純計算すれば3月2日の406.46ppm…

2月のCO2前年比4ppm過去最大増 Close to Apocalypse

…2濃度は404.16ppmで、前年同月400.26ppmに比べ3.90ppm高くなった。これは1998年9月の3.70ppmを17年5か月ぶりに上回る観測史上初。前年同月比3ppm以上になったのは昨年12月の3.01ppm以来だが、今回はほぼ4ppmアップの強烈な上げだ。 また404.16ppmは昨年5月の403.94ppmのこれまでの月間最高記録を上回り、観測史上月間最高記録を更新した。2月の段階で季節変動で最高になる5月を早くも上回った。この勢いだと今年は全月で400pp…