2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

北極の海氷面積、今年は史上7位の小ささで確定

(参照) 北極の海氷面積が9月27日、471.9万㎢となり、明らかに上昇に転じ、19日の459.4万㎢が今年の最小値であることが確定した。これまででは、2008年の458.6万㎢よりわずかに上で、かろうじて史上6位には届かない史上7位。 史上最小1位は2012年の338.7万㎢…

8月の海面気温偏差、5年ぶりの0.6℃未満

Mean Surface Air Temperature over Ocean Areas Monthly Mean Anomalies with respect to 1951-1980によると、世界の8月の平均海面気温の偏差は0.59℃で、前年同月の0.70℃に比べて0.11℃低くなった。この下げは数字的には先月と同じ。 8月で0.6℃未満を記録し…

8月の世界平均気温、3年連続下げも観測史上5位の高さ

(参照) NASA:Monthly Mean Surface Temperature Anomaly (C)Land+Oceanによると、2018年8月の世界の平均気温の偏差は0.77℃で、前年同月の0.87℃を0.1℃も下回った。8月としては2015年の0.79℃以来の0.8℃割れとなった。また直近3か月連続で0.8℃割れになった。 8…

北極の海氷体積、史上最小6位に

(参照) PIOMAS Arctic Sea Ice Volume Reanalysisによると、北極海のPIOMAS(海氷体積)は2018年8月段階で観測史上最小6位の状況だ。 8月段階では、1位2012年、2位2011年、3位2017年、4位2016年、5位2010年に次ぐ。 ワースト5からはやや上放れしている傾向で今…

8月のCO2濃度、2か月ぶりに前年比2ppmに近づく

CO2earthによると、8月の月ベースCO2濃度(NOAA-ESRLベース)は406.99ppmで、前年同月の405.07ppmより1.92ppm上回った。前年比が2ppmに近づいたのは6月の1.95ppm以来だ。 目下、昨年の2月から3月くらいのレベル。例年、9月がボトムで、今年はボトムが405ppmを…

北極の海氷面積、4年連続史上9番目の500万km2割れ

(参照) 北極の海氷面積が9月1日、499.2万㎢となり、500万㎢割れになった。これまで500万㎢割れは4年連続で観測史上9番目。全て2007年以降で、2010年代では9年中7度記録した。 が速かったのは2012年の8月14日、次いで2007年の8月22日、2016年の8月24日、2011…