2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

6月の海面気温偏差、12か月連続0.7℃状態

Mean Surface Air Temperature over Land Areas (C)Monthly Mean Anomalies with respect to 1951-1980によると、6月の世界の陸上平均気温偏差は0.97℃で、昨年7月以来、11か月ぶりに1℃を割った。連続1℃以上の記録は10カ月で途切れた。 一方、Mean Surfac…

6月の世界平均気温、観測史上9か月連続月間過去最高

(参照)NASA:Monthly Mean Surface Temperature Anomaly (C)Land+Oceanによると、2016年6月の世界の平均気温は偏差0.79℃で、前年同期の0.78℃をわずかに上回り、9か月連続過去最高記録を更新した。 2016年は目下、6月まで昨年の年間最高記録をことごとく上回っ…

2015年の世界の再エネ前年比15%増

BP Statistical Review of World Energy June 2016によると、世界の従来水力やバイオ燃料を除く再生可能エネルギー消費は石油換算で364.9百万トンで前年比15.2%増だった。10年前に比べれば約4.4倍に増えた。中国は前年比20.9%増で10年前に比べてなんと約37…

北極の海氷面積、史上2位で800万km2割れ

ADSによると、北極海の海氷面積は7月12日、790.82万km2で、2012年の7月10日に次いで2日遅れの史上2番目の速さで800万㎢を割り込んだ。ちなみに昨年は7月17日で5日早い。 先月6月段階では史上最速で100万㎢割れ、5月段階でも史上最速で1200万㎢割れだったが、…

北極海の海氷体積史上3位に後退

(参照) PIOMAS July 2016によると、北極海のPIOMAS(海氷体積)は先月まで観測史上最小状態で推移していたが、6月にそれほど溶けず、2016年7月現在、史上3位に後退した。2012年、2011年より大きくなり、2014年、2015年よりは小さくなっている。 海氷面積も6月…

6月のCO2濃度、前年比で再び4ppm上昇、史上2番目

CO2earthによると、6月の月ベースCO2濃度(NOAA-ESRLベース)は406.81ppmで、前年同月402.80ppmに比べ4.01ppm上昇した。4ppmを超えたのは2か月ぶりで史上2番目の上げ幅。これで5か月連続前年同月比上昇幅が3ppmを超えた。同じようにエルニーニョ現象の影響が大…