2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
太陽電池は夜は出力ゼロなのでベースロードにカウントできないからせいぜい夏のピーク電力を補充するくらいしかできないという話がまことしやかにまかり通っている。風力発電も電力が不安定だから同様にダメというまことしやかな話が原発推進派の間で流通し…
海水注入、実は原発・吉田所長が独断で継続(読売) 東京電力福島第一原子力発電所1号機の炉心を冷やす海水の注入が、東日本大震災の発生翌日に一時中断していたとされる問題で、東電は26日、「実際には海水注入は継続していた」と発表した。 同原発の吉田昌…
ソフトバンク、自然エネルギーの普及促進で19道県とスクラム ソフトバンクと北海道、神奈川、広島など19都県は25日、自然エネルギー協議会を7月上旬に設立すると発表した。太陽光や風力、地熱発電の普及拡大に向けた情報交換や政策提言をおこなう。ソフトバ…
福島第1原発:衆院委で班目氏「再臨界事実上ゼロの意味」(毎日) 原子力安全委員会の班目春樹委員長は24日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第1原発1号機への海水注入をめぐり、3月12日の菅直人首相らとの協議で「再臨界の可能性はゼロでは…
1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示(47NEWS) 地震翌朝に燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きたとみられる福島第1原発1号機で、政府が公表した3月12日の海水注入開始時刻の前に東京電力は注入を開始、政府の指示で55分間注入を停止していたこと…
TBSによると、菅直人首相は2030年までに全ての屋根を対象に、太陽電池パネルを設置する「サンライズ計画」をG8サミットで表明するという。 菅首相、G8で「サンライズ計画」表明へ 福島第一原発事故を受け、来週、フランスのドービルで開かれるG8=主要8…
手動停止 圧力低下を避けたか(NHK) 東京電力福島第一原子力発電所の1号機で、津波が到達する前に非常用の冷却装置が停止したのは、原子炉の急激な圧力の低下を避けようとした運転員が手動で装置を止めた可能性があるとみられています。 東京電力は、16日…
China Syndrome The term "China Syndrome" refers to a possible result of a catastrophic meltdown of a nuclear reactor. Also called a loss of coolant accident, the scenario begins when something causes the coolant level in a reactor vessel t…
民宿屋上に乗り上げた観光船撤去 岩手・大槌(河北新報) 東日本大震災による津波で、岩手県大槌町の造船所から町内の2階建て民宿の屋上に乗り上げた釜石市の高速観光船「はまゆり」を地面に下ろす作業が10日、行われた。 全長約28メートル、重量110トンの船体…
蚊帳の外の日本株、電力不足懸念で海外株や商品の反発に追随できず(ロイター) 前週末の米ダウはギリシャ問題で上げ幅を縮小させたとはいえ反発したほか、上海総合株価指数や香港のハンセン指数などほとんどのアジア株も上昇している。 そうしたなか日経平均…
菅首相会見詳報「東海地震に十分対応できるよう防潮堤など中長期対策が大切」(産経) 「国民の皆様に重要なお知らせがあります。本日、私は内閣総理大臣として海江田(万里)経済産業大臣を通じて、浜岡原子力発電所の全ての原子炉の運転停止を中部電力に対して…