2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

土地登記簿にも明治や江戸時代の人いっぱい生きていそう

“200歳男性” 戸籍では生存(NHK) 長崎県壱岐市で、江戸時代の文化7年に生まれ、生きていれば200歳になる男性が、戸籍の上では生存したままになっていることがわかりました。 長崎県壱岐市は、戸籍の上で生存したままになっている高齢者が各地で相次い…

容疑は被害者と被疑者の社会的地位で決まる国

新宿駅事故、傷害致死容疑で送検 現行犯逮捕の男 東京都新宿区の京王線新宿駅で、通信制の星槎大学長の佐藤方哉さん(77)がホームから押し出され電車との間に挟まれ死亡した事故で、警視庁新宿署は25日、過失傷害容疑で現行犯逮捕したアルバイト藤井幸則容疑…

重病人を元気と診断する倒錯した経済観

日銀が追加金融緩和を見送ったことで、また大騒ぎだ。 [東京 23日 ロイター] 円高対応としての金融緩和や為替介入に期待が高まるなか、23日朝に菅直人首相と白川方明日銀総裁の電話会談が行われた。会談内容の詳細は明らかでないものの、金融緩和など…

ライブドアBLOGOSの見出し替えがセコ過ぎる件

ライブドアトップのBLOGOSを読んでいると、表の見出しを見てクリックしたら、中の見出しに覚えがあり、「何だ、これ、前に読んだ記事じゃん」という経験をたびたびする、というかめたらやたらに経験する。 元の見出しが長過ぎて簡略化したならまだ許せるがそ…

小沢一郎と清水健太郎は案外似ている

小沢氏「お互いに力を合わせ」…鳩山研修会で(読売) 小沢氏は懇親会であいさつし、「お互いに力をあわせて、一生懸命頑張って、国民の期待に応えるようやろう」と訴えた。代表選には直接言及せず、あいさつ後、直ちに退席した。小沢氏の参加は約50分間だっ…

貯蓄税は戦時中の国家総動員法に似ている

テレビ朝日で国の無駄遣いをレポートし続けてきた玉川徹ディレクターが何をトチ狂ったのか、洗脳されたのか、“民の無駄遣い”を奨励する貯蓄税にいたくご執心なのだ。 貯蓄税ってはっきり言えば国家総動員法の税金版だ。戦時中、物資が不足してナベ、釜まで供…

政府は景気抑制策を考えるべきだ

20日から本格検討=経済対策で荒井経財相(時事) 追加経済対策をめぐっては、菅首相が16日、荒井経財相や野田佳彦財務相ら経済閣僚に対して近く景気の現状を報告するよう指示。その内容を踏まえた上で対策の検討に着手する考えを示していた。 具体的には…

結局日本がグローバル経済競争の勝ち組じゃないのか

[ニューヨーク 11日 ロイター] 12日の米国債市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)が今週保証した一段のハト派的姿勢が大きな材料になるとみられる。 FRBは10日、これまでの緩和措置で購入した住宅ローン担保証券(MBS)などが満期を迎え…

北極海の海氷は既にスカスカらしい

上は海氷面積観測史上最低を記録した2007年の8月10日現在の北極海の海氷、下は今年2010年8月10日のそれ。海氷面積15%以上ベースの面積では今年8月10日現在では 6,273,594km2、2007年8月10日の5,527,813km2より約13%多い。しかし、写真を見ると、どっちがスカ…

浦上天主堂は再建されるべきでなかった

9日は長崎に原爆が投下された日。先日のNHKで被爆当時の浦上天主堂の写真記録が紹介されていた。それは何か地中海あたりにありそうなギリシャ時代の遺跡のようでもある。 浦上天主堂は 1958年(昭和33年) 被爆した天主堂は翌年までに瓦礫を撤去し整備された…

日本版Conundrum

仙谷官房長官、長期金利1%割れ「何を意味するのか分析する」(日経) 仙谷由人官房長官は4日午前の記者会見で、債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが1%の節目を下回ったことについて「全世界的に長期金利が下がっている。特にアメリカで…

“消えた長寿”問題

100歳以上の高齢者、さらに10人が所在不明 (日経) 東京都杉並区で113歳の女性が所在不明になった問題で、新たに東京都北区など都内3区と東京都八王市、名古屋市、静岡県熱海、下田両市で、100歳以上の計10人の所在が分からなくなっていることが3日、分かっ…