「忘れない」と「記憶にない」

特に拉致問題については、ブッシュ大統領から「この問題を決して忘れることはない」ということを述べていただいたうえで、日本政府に対する変わらぬ支持を確約をして下さるということを改めて表明された。(朝日)
守屋氏が15日の証人喚問で行った証言と一致するが、これに対して、額賀財務相は「全く記憶にない」などと説明。()
忘れない」と「記憶にない」は本来の意味としては全く反対の言葉のはずだが、政治言語としてはほとんど同義語のように見える。
記憶にない」は伝統芸能化しており、額賀さんに限らずその他多数が連発してお馴染みだが「知っているけれど、隠しようがあるので、記憶を無視する、棚上げする」の意味。
ブッシュ大統領が使った「忘れない」は「確かに記憶にはあるし、隠しようがないが、無視する、または棚上げにする」の意味。
やっぱりほとんど同義じゃん。
今後、「道路特定財源一般財源化することは忘れない」とかこっちも使用頻度が高まりそうだ。
Clickで救えるblogがある⇒人気blogランキングブログランキング・にほんブログ村へ